アテンザの口コミ・クチコミ・評価・評判|ポムポムプリンさん

ポムポムプリンさん(奈良県)

イケメン

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
3
居住性:
4
積載性:
3
運転しやすさ:
4
維持費:
3

良かった点

2016年式、中期後型を購入しました。
とにかくいつ見ても惚れ惚れするデザイン。駐車場に停めたあと思わず振り返ってしまいます。19インチホイールも格好いいです。
モリモリトルクで中間加速が良く、ストレスフルな走り。出だしは少々かったるいですが、車格の分やはり高速は安定します。
装備も充実していて、追従式クルーズコントロールは便利。30キロ以下では切れますが。
狭い道では多少気にしますがこのサイズにしては見切りも良く、輸入車より運転しやすいと思います。
BOSEはセンターポイント機能がついてるのでまぁまぁ。MAZDA3やMX30などの最新のBoseに比べるとやはり劣りますが、普通に聴く分にはこれで充分です。

気になった点

4WDサンルーフ付きで、前のオーナーの乗り方が悪かったのかもしれないが、思ったより燃費が伸びない。街乗りだけだとリッター10〜13、高速だと平坦な道だと18ほど行く時もありますが、アップダウンを走るとすぐ落ちます。
燃費が良くなると期待して買いましたが、以前乗っていたDE型デミオのほうがいくらかマシだった気も、、まぁ軽油なので燃料代自体はそんなに変わりませんが、、
ディーゼル特有のガラガラ音がアイドリング時でも車内に入ってきて、振動もかなりあるので大衆車感は拭えません。
フロントヘビーなのでかったるいハンドリング。ハンドリングを楽しむならガソリンでしょう。
内装はほどほどの質感だが、インパネ周辺で時々軋み音。
パワーシートの音は世界一うるさい。

総評

なんやかんや気になるところはありますが、美しいソウルレッドの色味とデザインだけでご飯3杯いけるので満足してます。
ディーゼルはそのうち淘汰される運命なので、今のうちに乗っておいても良いかもしれませんね。

特徴

  • スポーツ
  • ラグジュアリー
  • 押し出し
  • 加速
  • 装備充実
  • 見切り良
メーカー
マツダ
モデル
2012/11~2019/8
所有者
自分のクルマ
燃費
12km/L
車種
アテンザ
グレード
2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD
所有期間
2020/12~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:19

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

アテンザのモデル一覧

アテンザトップへ戻る

アテンザの中古車

アテンザ2.5 25S Lパッケージ最終型/本革エアS/19AW/レーダーC/BSM/ナビ

埼玉県

2.5 25S Lパッケージ最…

支払総額179.1万円

本体価格157.9万円

アテンザ2.2 XD ディーゼルターボ 4WDドラレコ LEDライト スマブレ ETC

北海道

2.2 XD ディーゼルターボ…

支払総額88.4万円

本体価格78.7万円

アテンザ2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ純正ナビ バックカメラ シートヒーター

愛知県

2.2 XD プロアクティブ …

支払総額167.4万円

本体価格146.0万円

アテンザ2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ純正ナビ 衝突軽減 レーダークルーズ 白革

埼玉県

2.2 XD Lパッケージ デ…

支払総額50.0万円

本体価格36.3万円

アテンザ2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ 4WDクルーズコントロール エンジンスターター

北海道

2.2 XD プロアクティブ …

支払総額99.8万円

本体価格88.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆アテンザを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。