スズキ ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目

クチコミ・評価一覧

ソリオ

ソリオ

総合評価

3.9

クチコミ件数:305件

  • デザイン:3.7
  • 走行性:3.7
  • 居住性:4.0
  • 積載性:3.6
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.7
  • 新車時価格:100〜231.8万円
  • 中古車掲載台数:3082
  • 中古車平均価格:121.1万円
  • 掲載されている店舗:1840店舗

305

軽自動車並みに小回りが利く

投稿日:2017年5月24日

みずひなさん(東京都)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2015/8~2020/11 グレード 1.2 ハイブリッド MZ
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

利点はまず乗用車なのに軽自動車並みに小回りが利くところです。横幅はやや狭いですが前後はフラットシートにできるほど余裕があり、足を伸ばして座れるので結構楽です。またマイルドハイブリッド車にしたので後ろにサブトランクがついていました。これが実際見ると思ったより大きく、物がたくさん入りそうでうれしい誤算でした。

気になった点

後部座席がやや狭いので、後ろに背の高い人が座ると結構狭く感じるかもしれません

総評

もともと軽自動車に乗っていましたが「子供が産まれて荷物が増え少々手狭になってきた」「両親と孫を乗せる機会が増え、軽だと祖父か祖母どちらかが乗れなくなってしまう」という理由で買い替えることになりました。幾つか候補を選び「5人乗れる」ことと「予算(200万程度)」の兼ね合いから、最終的にソリオを選びました。利点はまず乗用車なのに軽自動車並みに小回りが利くところです。家の周りはすれ違うのがギリギリな狭い道が多いので運転しやすくて助かります。横幅はやや狭いですが前後はフラットシートにできるほど余裕があり、足を伸ばして座れるので結構楽です。ただ当初の目的の1つだった「5人乗り」という点では後部座席がやや狭いので、後ろに背の高い人が座ると結構狭く感じるかもしれません(今はチャイルドシートがあるので余計そう感じます)またマイルドハイブリッド車にしたので後ろにサブトランクがついていました。これが実際見ると思ったより大きく、物がたくさん入りそうでうれしい誤算でした。これから子供のおもちゃやブランケット、着替えなど車に入れっぱなしにしておきたいものをすっきり収納できそうです。ハイブリッド車にはサブトランクがないので、その点でもこちらを選んで正解でした。多少手狭に感じる点はありますが、概ね満足しています。 購入して2ヶ月ほど経ちますが、使用するのはほぼ土日のみの状態で1000キロほど走って平均燃費は18.1キロほどです。購入前にいろいろ調べて平均20キロ程度と予想していたので、正直思ったよりちょっと悪いかなと思っています。 少しブレーキやアクセルを踏んだだけでメーターに表示される瞬間燃費が変わるので、これを参考にしながら日々アクセルワークを工夫しているところです。今はまだなかなかうまくいきませんがコツを掴めば恐らく20キロはいけると思っています。 最初に見に行ったのがお正月だったので初売りセールの時期だったこととこれまで乗っていた軽自動車の下取りを高く設定してもらったこと、そして担当さんとの値引き交渉の結果、当初思っていたよりも安く購入できました。価格については不満はありません。 最初に見に行った際にざっくりと価格を出してもらった際には240万円ほどでした。そこからまず乗っていた軽自動車の下取り価格を出してもらい、200万円ギリギリまで下がりましたが即決はできなかったので一旦持ち帰りました。その日の夜、担当さんが実際いくらくらいなら決めてもらえそうですか、とわざわざ訪ねてきてくれたので「(無理を承知で)180万円くらいなら…」と伝えたところきっちり180万円まで下げてきてくれたのでそれなら、と購入に至りました。本体価格からは13万5千円ほど値引きしてもらいました。

30人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

しぺさん(東京都)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
モデル 2011/1~2015/7 グレード 1.2 X バックモニター付CDプレーヤー装着車 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

後部シートを下げれば大人がらくらく行き来できます。それにウォークスルーがすごく便利です。見た目はワゴンRを大きくした感じですが、割とパワフルに走ってくれます。雪道でもモタモタせず、とても快適です。

気になった点

内装ですが、スズキ車のワゴンRと同一でした。グレードが高くても、グレーで安っぽい感じです。

総評

”子供が生まれたため、今まで乗っていた軽から初めての乗用車へ乗り換えました。はじめは目線の高さや大きさに戸惑いましたが、今では乗りやすく感じています。特に私のような軽しか乗ったことがなく、車のサイズアップを検討している人に勧めたいです。まず大きさ、結構大きいです!そして高さがあります。しかし慣れるとすごく運転しやすいです。幅はまずまずあるので、購入して1ヶ月目にこすってしまいました…。私が一番気に入っているのが、車内の広さです。後部シートを下げれば大人がらくらく行き来できます。それにウォークスルーがすごく便利です。子供を乗せるとお菓子を取ったり飲み物を渡したり、本当に重宝します。オプションで両面パワースライドドアにしたソリオを購入したため、乗り降りも楽々です。 普段は出勤と子供の送迎に使っています。街乗りで平均燃費13km/Lです。もともと乗っていた軽と燃費がさほど変わらず、まずまずかな?思っています。2011年式のソリオにはアイドリングストップやマイルドハイブリッドは搭載されていません。もっと言えば自動ブレーキもありません。搭載されているのはECOモードのみです。ECOモードがどの程度働いているのか、私にはさっぱり分かりません。しかし、ある程度スピードに乗ってくるとECOランプが点灯しているようです。 この年式のソリオはフロントバンパーに牽引フックが付いています。その牽引フックのカバー?がとても簡単に外れてしまいます。私もコンビニの段差でバンパーがコツンと縁石に当たっただけで取れました。驚いて町中走っているソリオを観察したところ、同じ年式のソリオは軒並み歯欠け状態でした。 購入から2ヶ月目、ブレーキの異音で点検に出しました。部品交換で改善せず、足回りの部品をほぼ新品にしてもらいました。その後も異音が続きましたが、時間の経過で気にならなくなったのでそのまま乗っています。別件ですが、つい先日足回りのリコールがありました。ソリオはブレーキ周りに何かあるのでしょうか。 軽からの乗り換えという事もあり、安全性を高めるオプションを選びました。大きさがかなりあるのでバックカメラを装着、ドライブレコーダーを移設しました。せっかくなのでメモリーナビと両面パワースライドドア、さらに最高グレードなので、130万円代で購入できてかなりお値打ちだと感じました。 内装ですが、スズキ車のワゴンRと同一でした。グレードが高くても、グレーで安っぽい感じです。運転席と助手席の間にワンタッチで開くドリンクホルダーが付いているのですが、カバーがすぐに取れてしまいます。購入から1年経ちましたが、カバーが3回取れて接着剤で接着しました。 見た目はワゴンRを大きくした感じですが、割とパワフルに走ってくれます。雪道でもモタモタせず、とても快適です。しかしECOモードのせいなのか、走りはじめからグイグイ加速する感じはありません。総じて街乗りには困らないレベルです。”

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

相棒

投稿日:2016年10月20日

ポラさん(新潟県)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/1~2015/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ターボ車だったので、町中や高速道路、山道などどんなドライブでもパワーが十分で満足できました。また燃費もすごく良くて、だいたいリッター20キロ程度はありました。後部座席のスペースもゆったりしていて、4人乗っても問題なしです。

気になった点

軽自動車なので仕方ないのかもしれませんが、内装のインパネがすこしプラスチッキーで安っぽいところです。

総評

走り良し、燃費良し、デザイン良し、価格良しの車です。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

人生の楽しみ

投稿日:2016年10月11日

Raatさん(愛知県)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2011/1~2015/7 グレード 1.2 ブラック&ホワイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

軽自動車から乗り換えて、現在のソリオなのですが普通車ということで街乗り、山道ともにとくにストレス無く走れるところが やはり満足です。家族4人ですが、荷物のスペースもそこそこあるので困ったことはありません。また両側自動スライドなので駐車したときの乗り降りがとても楽です。見た目もスタイリッシュなのでとてもカッコいいです!

気になった点

乗り慣れてくると、多少ですが加速の悪さは感じてます。とは言え、とくに不満に思う程ではないので問題ないレベルです。

総評

価格と装備と走りやすさのバランスはとてもいいです。特に我が家同様に4人家族程度で車に掛ける費用を抑えたいという方にはとても使いやすい車だと思います。 また、私の車にはリアディスプレイが付いているのですが、小さい子供にはうってつけです。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

家族と運転者が嬉しい車ソリオ

投稿日:2016年10月5日

タンスにゴーンさん(茨城県)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 部品が安い
モデル 2011/1~2015/7 グレード 1.2 バンディット
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 16km/L

良かった点

以前はトヨタのクラウンに乗っていましたが、税金やガソリン代などから車検の際に、ソリオに乗り換えました。それまで、軽なども家族の車として運転した事はありますが、中途半端なエンジンと言ったら失礼ですが、1200ccの車は初めてでした。しかし、一言で言うなら大満足です。まず、運転で最も気になるパワー不足などはまったく皆無です。それは、信号待ちなどで隣の車に負けたくないスタートダッシュをしたい人には不満あるかもしれませんが、所謂日常生活の運転では本当に問題ありません。何より、後席が広々として最高です。コンビニでコーヒーを買って、以前なら運転席で飲んでいましたが、席の狭さが不満でした。それが、今は後ろの席で座って飲むのが、クセになりました。足を伸ばせて飲むのは格別の味です。

気になった点

”弱点はエンジンが小さいので仕方がありませんが、大人4人乗車での夏場エアコン使用です。その際に高速なり、上り坂があると、流石にパワー不足を感じます。問題はそのようなケースが年間なり、月に何回あるかという事です。滅多に大人4人を乗せるケースはありません。精々、子供2人と夫婦の4人という事が多いでしょう。それなら、そんなにパワー不足も感じないと思います。 敢えて言うなら、純正オーディオのスピーカーの音質が悪いかなと感じますが、これも個人の感覚でしょう。気になる人は、スピーカーを取り換えれば解決です。”

総評

今は大概の人が軽自動車に乗っています。一部の羽振りの良い人や、独身で実家の人などはそれなりの車を運転しているかもしれません。それらの特別な人達の意見に惑わされてはダメです。ソリオを含めてスズキ車は最高と断言できます。それは燃費の良さで説明ができます。我が家は贅沢で、軽ではなくソリオにしましたが、大正解だと思います。高速を乗る事が月に数回あるので、結果軽からのレベルアップですが、私の感覚ではこんなに運転しやすく家族も喜び、リーズナブルな車はないと思います。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かってよかった!

投稿日:2015年3月3日

jewelさん(和歌山県)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 視界が広い
モデル 2011/1~2015/7 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内も広くて、窓も大きいので開放感がありとてもよかったです!

気になった点

荷台の部分がすこし 汚れていた

総評

中古の割に全体的にきれいで 開放感があり、乗り心地かよかったです!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

コンパクトバリュー

投稿日:2015年2月3日

カーセンサーさん(東京都)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:4

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 小回りが利く
モデル 2011/1~2015/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/1~2015/1
燃費 12km/L

良かった点

コンパクトサイズなのに居住性がよ区、スライドドアが魅力!

気になった点

排気量が少ないため、パワー不足!

総評

スライドドア車でコンパクト、使いやすい!

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

小さくても室内スペースは広い

投稿日:2015年1月17日

stormofbrazilさん(東京都)

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2011/1~2015/7 グレード 1.2 ブラック&ホワイト
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/1~
燃費 -

良かった点

思ったよりも車内は広くて良いともいます。視点が高いため,視界が広く,運転しやすいです。中古車だったので,装備が良かったです。

気になった点

特にありません。

総評

加速などがわるいようなきがしますが,このクラスなので,気になりません。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

総合的によくできた車

投稿日:2014年10月28日

くまもんさん

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

走りがいい、静か、コンパクトな外見の割に中が広い

気になった点

塗装が薄い エアロのフロントバンパーが低くて底を剃りそう

総評

これ以外に気に入る車が見つからない

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ぶ^ぶーさんさん

NoPhoto

スズキ ソリオ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

コンパクトなボディーは思った以上に運転や駐車が楽でストレスが溜まらない。後部両側パワースライドドアはすごく便利。買い物に、年取った親の乗降に威力を発揮。車内空間が広いしのでまるで自分の部屋のように楽で落ち着く。

気になった点

燃費が公称値より悪い。長距離だと飛躍的に伸びるがチョイノリばかりだと結構不満。

総評

仕事にもプライベートにも使えて、大人4人家族でも楽々な乗り心地で本当に選んで好かったといえる車です。燃費が思ったより悪いのを差し引いても95点の車ではないでしょうか。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ソリオのモデル一覧

ソリオトップへ戻る

ソリオの中古車

ソリオ1.2 バンディット ハイブリッド MVスズキ保証付 2型 セーフティサポート

奈良県

1.2 バンディット ハイブリ…

支払総額188.0万円

本体価格169.8万円

ソリオ1.2 バンディット ハイブリッド MV1オナ 全方位 両側電動 ツートン 衝突軽減

千葉県

1.2 バンディット ハイブリ…

支払総額92.7万円

本体価格79.9万円

ソリオ1.2 ハイブリッド MX スズキ セーフティ サポート非装着車ワンオーナー フルセグTV パワースライド

大阪府

1.2 ハイブリッド MX ス…

支払総額149.8万円

本体価格129.0万円

ソリオ1.2 バンディット ハイブリッド MV1年保証付/車検R7.4/純正ナビTV/両電扉/ETC

愛知県

1.2 バンディット ハイブリ…

支払総額69.8万円

本体価格59.8万円

ソリオ1.2 バンディット ハイブリッド MV デュアルカメラブレーキサポート装着車純正ナビ ETC 全方位カメラ

福島県

1.2 バンディット ハイブリ…

支払総額88.2万円

本体価格79.2万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ソリオを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。