プリウスの口コミ・クチコミ・評価・評判|うーろさん

うーろさん(静岡県)

人類初のハイブリッド車だが、すでにご威光はないご老体。

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
2
居住性:
4
積載性:
3
運転しやすさ:
3
維持費:
2

良かった点

65タイヤ、ソフトな足回りで乗り心地はよい。無理な事は出来ない性格のクルマなので総じて安定志向。室内はかなり広めでリアシートを含めて乗員からの不満はない。デザインがずんぐりむっくりな背高なのでアップライトな着座位姿勢からの視界は広く、周囲はよく見える。センターメーターは意外に見やすく、一般的な車種から乗り換えても問題はなかった。信号などのスタートダッシュはゆっくりで、流れをリードするには結構アクセルを踏む必要がある。モーターだけでスタートする場合はかなりゆっくり加速する必要があり、ノンターボの軽自動車レベルの加速になるが、うまくやれば時速60キロくらいまではモーターだけで到達できる。燃費については夏場にエアコンを常用するとやはり悪くなり、平均で14キロ前後に落ち込む。夏場以外はほとんどエアコンを使わないので、16キロをちょっと超える程度まで伸びる。

気になった点

操縦安定性はかなりダルで、反応はクイックという言葉からはほど遠い。ハンドルの応答、アクセルの反応などかなりゆっくりで、前車のR32から乗り換えた時は船かと思うレベルだった(笑)。燃費は走り方の問題かもしれないが思ったほどではない。ステアリングの振動が起こる不良についてはリコールがかからなかったのはおかしいレベル。症状が発現した個体について部品交換との事だが、無償交換期限の2日前に症状が出てびっくりした。だいぶ長く乗っているので、ステアリングの表面が劣化してぼろぼろになってきているのが気になる。ソフトな素材だがもう少し耐久・耐候性があるといいと思う。内装についてはトヨタ車にしてはあちこちアラが見え、部品の合わせ目の段差(チリ)がはっきりわかるほどずれていたり、ハイブリッドシステムに金がかかっている事を配慮しても車体金額の割にしょぼい感が強い。また、個人的な気持ちの部分でこの車に乗るようになって、以前持っていた趣味性(あれこれいじりたい、運転を楽しみたい)はすっかり消え去ってしまった。タイヤ&(アルミ)ホイールは特殊なサイズで選択肢がない、オーディオも社外貧の後付けが出来ない、非純正のアクセサリーはほとんど存在しないなど、クルマを趣味で乗る指向のある人には全く勧めることのできない車だと思う。家電で言えば趣味性のない白物家電。

総評

初代プリウスとはいえ後期型という事で重大な故障などはなく未だ現役で走っているが、すれ違う同型車はかなり減ってきているようです。事情が許せばPHVあたりに乗り換えたいところですが、とりあえず来年の車検は通す事になるでしょう。

特徴

  • 乗心地
メーカー
トヨタ
モデル
1997/12~2003/8
所有者
自分のクルマ
燃費
15km/L
車種
プリウス
グレード
1.5 ナビパッケージ
所有期間
2001/5~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:11

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

プリウスのモデル一覧

プリウストップへ戻る

プリウスの中古車

プリウス2.0 Zカ-ルソンAW パノラマル-フ デジタルミラ-

愛知県

2.0 Zカ-ルソンAW パノ…

支払総額379.0万円

本体価格369.0万円

プリウス1.8 S後期型/衝突軽減B/TV/ナビ/BT/保証付

兵庫県

1.8 S後期型/衝突軽減B/…

支払総額175.0万円

本体価格159.8万円

プリウス1.8 S後期型/衝突軽減B/9型TVナビ/BT/保証付

兵庫県

1.8 S後期型/衝突軽減B/…

支払総額185.0万円

本体価格169.8万円

プリウス1.8 S純正CD スマートキー 後期型

埼玉県

1.8 S純正CD スマートキ…

支払総額47.4万円

本体価格35.7万円

プリウス1.8 S ツーリングセレクション後期/TVナビ/BT/Bカメラ/ETC/LED/17AW/保証

兵庫県

1.8 S ツーリングセレクシ…

支払総額70.0万円

本体価格54.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆プリウスを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。