フォルクスワーゲン ポロの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

クチコミ・評価一覧

ポロ

ポロ

総合評価

4.0

クチコミ件数:200件

  • デザイン:4.1
  • 走行性:4.0
  • 居住性:3.4
  • 積載性:3.2
  • 運転しやすさ:4.2
  • 維持費:3.4
  • 新車時価格:169〜486.5万円
  • 中古車掲載台数:864
  • 中古車平均価格:142.6万円
  • 掲載されている店舗:496店舗

200

お洒落で上質

投稿日:2020年5月30日

名無しさん(神奈川県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2018/3~生産中 グレード TSI ハイライン
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 15.8km/L

良かった点

ターボとはいえ1リッターとは思えない走りでした。 このクラスとしては静粛性も優れ、全車速対応型のACCや左右独立式エアコンオートロックなど快適です。 ノーマルグレードなのにコーナーでも踏ん張れる車です。 高速でもBセグとは思えない安定性でした。 想定以上に走りがよかったです。 液晶メーターも見やすいです。

気になった点

横幅が少し広めで5ナンバー枠を超えているところは狭い日本では人を選ぶところでしょう。 ダウンサイジングターボは巡航時の燃費はいいもののストップ&ゴーが非常に多い日本の首都圏では不利かもしれません。

総評

当初はこのクラスにしては高いと思いましたが、一目では見えないところへコストが掛かっているのが分かりました。 小型車でも安定感があり走りや静粛性いい、予防安全だけでなく衝突安全性に優れている。 インテリアだけ立派だったりと、見かけだけになりがちな国産も見習って欲しいところです。

40人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

jbjさん(東京都)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
モデル 2018/3~生産中 グレード TSI Rライン
所有者 家族のクルマ 所有期間 2019/3~2019/11
燃費 -

良かった点

EVOエンジンはスムーズで気持ちよく、DCTのトランスミッションも問題ないです。

気になった点

ナビゲーションのDiscoverProについて、オーディオ音をOFFに出来ない(音量を0にする操作が必要)、このクラスのパッケージとしては、乗り心地が硬め、もう少しコンフォート感が欲しいです。それとR-Lineということで割高感があります。

総評

剛性感が高く、バランスは良いです。

18人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

日常、快適に使えます

投稿日:2019年5月6日

おかのみちさん(東京都)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2009/10~2018/2 グレード 40th エディション
所有者 自分のクルマ 所有期間 2019/4~2019/4
燃費 -

良かった点

親切な対応で輸入車初の私でも分かりやすく教えて頂きました。とても安心できます

気になった点

これからの点検や車検の費用などがどうなのか。

総評

とても安心できます。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最強のコンパクトカー

投稿日:2019年2月3日

kさん(岡山県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/10~2018/2 グレード ラウンジ
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

限定色のクリプトングレーがとてもラグジュアリーで良かったです。ヘッドライトもLEDなので、夜でも雨の日でも視界が良いです。

気になった点

特になし

総評

価格、装備、走行性能すべてにおいてベストな車です。

13人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スポーティでかっこいい!

投稿日:2017年9月15日

ちずさんさん(石川県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:2

  • スポーティ
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2002/6~2009/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/3~
燃費 -

良かった点

乗り心地がいいです。小回りが利きやすく、駐車場などでもいれやすいです。スピードもでるし、乗り心地がよく、シートの座り心地もいいので、運転がたのしくなります。内装設備で、シートが温かくなる機能が気に入っています。温かい風がエアコンとして吹くと目が乾燥してしまいますが、シートの温かくなる機能だとそういったこともなく、ストレスフリーで運転できます!車のボディもあつく頑丈なので、安心。外車だけあり、見た目はスポーティでかっこよく気に入っています。

気になった点

外車ということで、ウィンカーの方向指示器とワイパーの操作が左右逆でした。慣れるまでは大変でした。ボディが厚いという長所の反面、ドアが甘く開けづらいです。閉める音も大きく気になります。子供の力では開けづらいかと思います。

総評

外車だけあり、かっこいい見た目が売りだと思います。けれど、若い人から年輩の方、男女問わず乗れる車ですよ。外車なので、方向指示器とワイパーが左右逆についているのは使いにくいです。慣れますが。車のシートが温かくなる機能はとてもよくて気に入っています。普通車なので収納はそこまでありませんが、トランクにある程度なら積むことができますので、旅行にはコンパクトにいいかもしれません。何より運転しやすいというのがおすすめポイントです!

15人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ピッピさん(愛知県)

ずっと一緒にどこまでも 大切に乗ります。

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

3

デザイン:5

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • カジュアル
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2009/10~2018/2 グレード 1.4 コンフォートライン
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/9~
燃費 15km/L

良かった点

小回りがきいて運転しやすいです。意外に中も広くて乗りやすいです。荷物もたっぷり入ります。

気になった点

少しずつ ハンドルが固いかな。

総評

多少の欠点もあるけれど 今のところわたしに無くてはならない 大切な相棒です。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

おすすめ

投稿日:2017年9月14日

つーさん(石川県)

おすすめ

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2002/6~2009/9 グレード 1.4
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/4~2017/2
燃費 10km/L

良かった点

おしゃれでかっこいい。デザインが良い。友人からの評判もすごく良くて、実際の値段より断然高そうに見えるそうで、みんなからうらやましがられた。 荷物もたくさん積めるのにコンパクトなので、小回りもきくし運転もしやすい。 エアコンも良く効くし、室内空間も快適だった。

気になった点

燃費がもう少し良いといい。 リッター10キロ程だったが、今時の低燃費車と比べてしまうと、ハイオクだし燃費があまり良くない。 そして加速が悪いのが難点。見た目は走りそうなのに、全く走らないのがとても残念である。

総評

メリット、デメリットを比べると、メリットの方が多い。 外車の割に故障も少なく、良い車だと思う。 コンパクトなので女性が乗りやすい車だと思う、おすすめです。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

安心の外車

投稿日:2017年9月13日

森永牛乳さん(東京都)

安心の外車

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/10~2018/2 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/2~
燃費 -

良かった点

ハイオクだけど燃費がよいため、前の軽よりとガソリン代もそれほど変わらない。前からみた感じと後ろから見た感じが違うところも味があります。(前から見るとゴルフとよく間違えられますが…笑) 今秋世界的に新しいデザインが出るとのことで楽しみ。最近はゴルフだけではなくパサートやシャランも見かけるようになり、これからもっとポロ、クロスポロが増えて行くと、ますますドライブが楽しくなる予感です。

気になった点

ハンドリングが若干悪く、Uターンが思ったより大回りになる。また、車内は見た目通りそこまで広さを感じず、斜め前や隣の死角がある。

総評

外車とはいえフォルクスワーゲンなので何かあっても部品交換で困ることも少なくリサイクル部品も出回っているので安心、デザインも大きさも可愛いので文句なしです!実際、コンパクトな軽からの乗り換え直後に感覚が掴めず、狭い場所でのヘッドライトに角を生やしましたが、部品交換や修理も数日で終わり、リサイクル部品だったのですこしやすかったです。 運転が苦手な女性でも使いやすく、乗りやすい車です。とはいえ、駐車が苦手なひとは必ずアシスト機能がついたものをお勧めします。小回りの効く軽のあとに小さいからと安易にポロを選ぶと、ちょっと心配です。

46人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

せっつうさん(奈良県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:2

  • カジュアル
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
モデル 2002/6~2009/9 グレード 1.4
所有者 自分のクルマ 所有期間 2007/5~2011/7
燃費 14km/L

良かった点

ボディが頑丈で、信頼性がありそうです。タイヤが太くて、カーブも安定して走行できます。 車体が小さくて、誰でも運転しやすいです。 ハンドルが安定していて、高速道路も、走りに余裕があります。 塗装が厚そうです。洗車しなくても、汚れが目立ちませんでした。

気になった点

車体が頑丈なだけに重くて、燃費は良くないです。加速は良いですが、それに見合うだけ、燃費が悪いです。 純正ヘッドユニットのラジオの感度が悪かったです。社外のヘッドユニットに交換しても、あまり感度が良くなかったので、アンテナがちょっと残念だったのかもしれません。 フォルクスワーゲンの車にありがちらしいですが、数年乗ってると、パワーウインドウの不都合が起きました。パワーウインドウが作動しなくなり、窓が少し空いたままになってしまいました。車屋に持っていくと、パワーウインドウASSY交換になりました。

総評

大衆車なので、特に不都合はなく走れました。国産車同様に、メンテナンスも不要で、良かったです(もちろんエンジンオイルなどは交換しますが)。 燃費はあまり良くないと思います。外車ですのでハイオク推奨です。 小さいので、威圧感が無く、ファミリーカー、セカンドカーとしてよかったと思います。 一度外車に乗ってみたいという人には、気軽に乗れて、良いと思います。

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

家族

投稿日:2017年9月13日

ありすさん(広島県)

NoPhoto

フォルクスワーゲン ポロ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
モデル 2002/6~2009/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2002/11~
燃費 8.5km/L

良かった点

正面から見たデザインがとても良い。 ハンドルも程よく重たくて操作しやすい。 大きすぎないから運転しやすい。 装備がシンプル。 車検や修理は他のドイツ車と比べるとそこまで高くない。

気になった点

ドイツ車特有の電気系統のトラブルがよくある。 冬は良いけど夏や梅雨時期にトラブルが起こりやすい。

総評

最近はポロとゴルフのすみわけができてないくらいポロが大きくなりすぎて、女性がセカンドカーとして扱うには微妙になってきましたが、この頃のポロはデザインも大きさも女性にとってとても良かったと思います。 無駄な装備もなくてシンプルで何より頑丈で、今まで数回当てられたことがありますが、相手の車はべこべこでも、この車はかすり傷程度で済んでいます。 高速走行ではハンドルがさらに重たくなって、とても安定して走らせることができます。 トランクも大きくて、ベビーカーと荷物をしっかり積むことができます。 確かに燃費はそこまでよくはないけど、高速走行では12~3、うまくいくと15くらいになるので、高速ではまぁまぁよいかなと思います。 最近はつり目で大きめの車が流行りみたいですが、丸目でコンパクトサイズのこんな車も残して欲しいですね。 車が好きな子育て世代の女性がセカンドカーとして使うには最適な車です。

33人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ポロのモデル一覧

ポロトップへ戻る

ポロの中古車

ポロTSI コンフォートライン マイスターNAVI・TV・バックカメラ

宮城県

TSI コンフォートライン マ…

支払総額95.1万円

本体価格82.8万円

ポロTSI コンフォートライン ブルーモーション テクノロジー

大阪府

TSI コンフォートライン ブ…

支払総額49.5万円

本体価格37.0万円

ポロTSI アクティブ認定中古車 デモカー 純正ナビ Rカメラ

静岡県

TSI アクティブ認定中古車 …

支払総額234.1万円

本体価格218.0万円

ポロTSI コンフォートラインACC パーキングセンサー CarPlay ETC 禁煙

愛知県

TSI コンフォートラインAC…

支払総額141.2万円

本体価格128.0万円

ポロGTI純正メモリナビDVD,SDフルセグテレビ

岡山県

GTI純正メモリナビDVD,S…

支払総額109.8万円

本体価格102.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ポロを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。