7シリーズの口コミ・クチコミ・評価・評判|てんらんさん

てんらんさん(愛媛県)

細かな部分を気にしなければ大変良いですよ

総合評価

4

デザイン:
4
走行性:
5
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

乗り心地とても良い→
ベンツEクラスからの乗り換えです。Eクラスを買うときにBMWも試乗しましたが、ランフラットタイヤのコツコツ感が気に入らず対象から外しました。今回7シリーズを試乗し、全くそれを感じないばかりか、路面の凹凸のいなしなど乗り心地の良さ、静粛性に気に入って購入しました。車の中が静かなことが、これほど快適さをもたらすと初めて知りました。
ただ、エクゼクティブ・ドライブ・プロは、メルセデス・マイバッハのマジック・ボディ・コントロールと同等かどうか、マイバッハの試乗体験が少ないのでわかりません。道路のうねりを感じることがありますので。期待が大きすぎたのかもしれません。

リアシートの快適性→
7シリーズで後席にフットレストを設けようとすると、助手席のlumbar support機能を放棄しなければなりません。マイバッハや新幹線の座席のように、後席シートにフットレストがつけられるようにしてもらいたいものです。あと、後席のリクライニング角度も、もう少し深く倒せると良いと思います。
しかし、リアシート・エンタテインメントは、なかなか面白く有効だと思います。

気になった点

自動運転補助装置→
アダプティブ・オート・クルーズは便利ですが、ベンツの場合設定速度からぶれることなくその速度が保たれましたが、BMWは特にECOモードの場合、100Km/hで設定すると上下5%程度ブレます。大した問題ではありませんが、追い越し車線にいて後ろから車が接近してくると、申し訳ないなと感じます。
車線維持装置は、Eクラスもそうでしたが、時々というか頻繁に解除されてしまいますので、あまり実用にはならないと感じています。運転の仕方が悪いのでしょうか。
自動運転補助でこれだけは改善してほしいと思うのは、速度上限維持装置。Eクラスでは山道の下り坂などで上限速度を設定すると、それ以上には仮にアクセルを踏んでも上がらず、オートクルーズと違ってブレーキを踏んでも解除されず、とても運転が楽でした。BMWにも同じような名前の機能があるので同じものかと思ったら、BMWは上限を超えると警告されるだけで速度をコントロールしてくれません。これでは補助にならないので、改善してもらいたいものです。

総評

手に入れた機能との比較では価格も相当と思えますが、前シリーズからのアップ額、おそらく戦略的に設定された740ie等と比較すると、割高とも感じますのでやや評価を下げました。

特徴

  • 加速
  • 装備充実
  • 乗心地
メーカー
BMW
モデル
2015/10~2022/6
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
7シリーズ
グレード
750Li
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:96

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

7シリーズのモデル一覧

7シリーズトップへ戻る

7シリーズの中古車

7シリーズ750Li Mスポーツサンルーフ リアエンタメ Rマッサージ

千葉県

750Li Mスポーツサンルー…

支払総額429.9万円

本体価格411.8万円

7シリーズ740i Mスポーツブラック/アトラスグレイメリノレザー

神奈川県

740i Mスポーツブラック/…

支払総額1197.7万円

本体価格1149.9万円

7シリーズ745e Mスポーツ エディション ジョイプラス後期型Dアシストプロ 茶革SR HUD 禁煙1オナ

神奈川県

745e Mスポーツ エディシ…

支払総額554.6万円

本体価格538.0万円

7シリーズ740i Mスポーツ360°カメラ サンルーフ harmankardon

愛媛県

740i Mスポーツ360°カ…

支払総額338.8万円

本体価格324.8万円

7シリーズ740iプラスパッケージ ガラスサンルーフ

福岡県

740iプラスパッケージ ガラ…

支払総額321.0万円

本体価格298.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆7シリーズを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。