サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

BMW X2 2018年4月~2023年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

X22018年4月~2023年9月生産モデル

X2
2018年4月~2023年9月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 6

デザイン:4.7|走行性:4.5|居住性:3.8|積載性:3.7|運転のしやすさ:4.2|維持費:3.8

 

新車時価格: 436万円~728万円  
中古車相場: 155万円~543万円

中古車掲載台数: 253台
掲載されている販売店数: 160店舗

中古車を検索する

6 件ヒット  1~6件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

燃費と走りを両立させた良いクルマ

投稿日2024年5月26日

NoPhoto

よさん(新潟県)

BMW
X2

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • 装備が充実している
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2018/4~2023/9
グレード xドライブ20d MスポーツX ディーゼルターボ 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 2021/9~
燃費 18km/L

良かった点

安い軽油で高燃費。装備充実。走りもしっかり力強く不安感なし。コンパクトなサイズが駐車場で楽。 BMWのインフォテインメントシステムは使いやすく賢い。

気になった点

ディーゼルの微振動、走り出せば気にならないレベル。

総評

ガソリンが高騰している今の時代ディーゼルの良さを見直すべきだと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

速くてカッコいい街乗り車

投稿日2024年4月26日

NoPhoto

笑い男さん(東京都)

BMW
X2

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
モデル 2018/4~2023/9
グレード xドライブ20i MスポーツX 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2024/3~
燃費 14.3km/L

良かった点

家族3人で都内の日常の買い物や、たまの旅行用に購入 大人2人、幼児1人で十分な広さ 20インチタイヤを履いているので見た目はかなりかっこよく見えます。 立体駐車場はX1だと、たまに高さ制限に引っかかることがありますが、その点X2は低いので都内の立体駐車場になんの気兼ねもなく止めることができるので良いです。 20インチのせいか、乗り心地は少しかたい気もしますがトヨタのアクアや軽自動車、コンパクトカー(、比べる対象がぜんぜん違うかもしれませんが)と比べると比較にならないぐらい全然良いです。 高速の加速も申し分なく、スムーズに合流でき、東京大阪間を往復しましたが、全然疲れませんでした。 ヘッドアップディスプレイがついてるので、どの車線にいたらいいのかナビを見ずとも運転できるのでとても便利です。

気になった点

SAC(スポーツアクティビティクーペ)といわれているように、クーペタイプなので後方の視野が狭いです。 また、後席にチャイルドシートを乗せるとかなりの圧迫感があり、開口部がすこしせまいので、子供を乗せるときに、ドアの上部に頭をぶつけることが何度かあります。 所有車は幸いサンルーフがついているので、あまり圧迫感はありませんでしたが、ないとかなり圧迫感を感じるとおもいます。 アイドリングストップは、ブルブルするしエンジンに負担がかけるので毎回OFFにするのですが、エンジンスタートの度にONになってしまうのがちょっと不便です。 横置きエンジンの特性上なのかもしれませんが、右エンジンマウントがへたりやすいので、へたってくるとブルブルするので5年位を目処に交換する必要があります。 ディーラーだと10万ぐらいするのでそれぐらいの覚悟は必要です。

総評

BMWを持っているという所有感とステータスはすこし感じれます。 といってもX2なので、ほんの少しですが。。。 コーナリングなどはロール感は全く感じないぐらいの剛性感の塊で、日本車と比べて守られてる感がとても強いです。 街乗りや、日本の高速では全く問題なく、思った通りに曲がるので運転しやすく、小回りがきくのである程度の幅のある道だとUターンなど切り返すことなく曲がれてしまいます。 運転してても乗っててとても楽しい車なのでおすすめですが、固めなのと後席の圧迫感があるので家族の了承を得て買うのが望ましいと思います。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

初めての中古車

投稿日2021年9月3日

NoPhoto

クルマ好きおじさんさん(茨城県)

BMW
X2

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2018/4~2023/9
グレード xドライブ20d MスポーツX ディーゼルターボ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2021/8~
燃費 -

良かった点

室内空間が外観からは想像できないほど広かった。

気になった点

ディーゼル音

総評

乗り始めてから2週間ほどしか経っておらず、しかも別の車(仕事用)を使っているので何とも言い難い。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

速い

投稿日2020年2月3日

NoPhoto

テツさん(東京都)

BMW
X2

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 2018/4~生産中
グレード M35i 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/12~
燃費 -

良かった点

この車体で300馬力を超えている。速いです。エンジン音も良い。

気になった点

乗り心地は、やや硬い。

総評

非常に満足しています。加速、高速走行、良いです。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ルックスはGood! でも必ず試乗してから購入して下さい。

投稿日2019年10月24日

NoPhoto

ピストンさん(静岡県)

BMW
X2

総合評価:1

デザイン:4|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
モデル 2018/4~2023/9
グレード xドライブ20i MスポーツX 4WD
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 11.2km/L

良かった点

◯洗練されたエクステリア、ひと昔前のXシリーズと違い洗練されていて、且つレクサスみたいに行き過ぎた感じもなくとてもカッコいいと感じました。 19inchのホイールもカッコよくジャストサイズと感じました。 ◯シャープで軽快なハンドリング、SUVっぽくない感じで少々のハイペースならBMW3シリーズと遜色ない機敏さをみせます。さすがBMWです。 ◯フロントシートの形状&デザイン&触り心地と座り心地(アルカンタラ) ◯高レスポンスな8速オートマ Mスポーツはスポーツタイプのオートマでパドルシフトも装備してますが、DCTの様に機敏でストレスフリーです。

気になった点

X シートポジションが自分には合わない、シート単品が良いだけに残念(180cm細身です) X 後部座席の乗り心地、ブルブル振動がすごいです。前席に2名乗っている時は後部座席の振動も落ち着くのですが運転席とリヤシート1名の時はとても酷い振動が出ます。赤信号で停車しアイドリングストップするとブルブルのマッサージチェアの電源を切った時のような感覚に近いです。リヤシートにご家族を乗せる予定の方は購入前に試乗する事を強くお勧めします。 X 燃費は丸一日の試乗で郊外のバイパスやワインディング、街中の渋滞など満遍なく走行しましたが11km/L程でした。320dなら17kmくらいは走ったので、4WDを踏まえてもだいぶ悪いです。 X チープなエンジン音のガソリンエンジン、6気筒が選択できないので振動は諦めてパワフルで経済的な20dを選んだ方が良いです。 X オーディオの音質、フラットで薄っぺらい音質です。車のランクに見合ってません。(F型3シリーズのスタンダードなオーディオと同じような音質です)国産車なら許せる音質ですが、BMWですのでもう少し頑張って欲しいです。あと自分の勉強不足かもしれませんが音質調整やフェード調整がついて無いようです。F型3シリーズもそうでした、ちなみにオプションのハイグレードなスピーカー仕様ではなかったです。 X 低いフロントバンパー、 SUVですがバンパーは低いです。コンビニの輪止めも当たると思います。 X ハンドル表皮 Mスポーツ専用ハンドルは表面がサラッとした肌の皮が使われているのですが、触った感触が合皮っぽいです。メーカーHPを見る限り本革ですが、ビニールのような質感の皮です。

総評

良かった点のプラスポイントよりも悪かったところのマイナスポイントの方が圧倒的に大きく、総合的にはお勧めできない車です。 特に後部座席の乗り心地、オーディオの音質、シートポジションが大きなマイナスポイントです。 BMWのネームバリューで購入すると期待を裏切られるかもしれません。

200人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

お洒落な車

投稿日2019年1月10日

NoPhoto

さとしさん(東京都)

BMW
X2

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2018/4~2023/9
グレード sドライブ18i MスポーツX DCT
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/12~
燃費 15km/L

良かった点

外観はお洒落(ガルバニックゴールド)、内装(本革)、装備(電動シート他)、室内空間は快適です。以前X1に乗っていましたので、多少狭いようですが、特に気になりません。立駐に入るのも私にとっては非常に便利です。 乗りごごちは安定感があるという感じ。

気になった点

740Liに乗っていることもあり、これと比べてしまうとパワーや安定感は劣ります。 高速走行も多少のストレスを感じたり、アクセルを踏んだ時の重さも感じますが、こんなもんだと慣れれば全く快適で、楽しさも感じる車です。 乗り比べてはいませんが、Xドライブ20iの方が少しパワーはあるのかも知れません。

総評

外観、内装は、良いです。パワー不足は多少感じますが問題ないレベルです。 乗ってて楽しい車です。

35人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
X2(2018年4月~2023年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

X2(2018年4月~2023年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet