マツダ プレマシーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

クチコミ・評価一覧

プレマシー

プレマシー

総合評価

3.9

クチコミ件数:463件

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.9
  • 居住性:3.8
  • 積載性:3.7
  • 運転しやすさ:3.9
  • 維持費:3.2
  • 新車時価格:174.3〜252万円
  • 中古車掲載台数:391
  • 中古車平均価格:36.4万円
  • 掲載されている店舗:275店舗

463

ドロンさん(埼玉県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:2

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
モデル 2010/7~2017/12 グレード 2.0 20E
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/3~
燃費 8km/L

良かった点

車両価格が比較的安いので他社ミニバンクラスに比べて乗り出し価格が安く済む

気になった点

内装のチープ感は否めない。樹脂パーツがお送り、お世辞にも高級感あるとは言えない。上級グレードのCSでも一部パーツがピアノブラック塗装なだけで全体的なチープ感はある。 またドリンクホルダーや収納も少なく使い勝手が良いとは言えないかな。 あと燃費が良いかな。

総評

当方のプレマシーはスカイアクティブ搭載前のモデルです。当初は年間でも5,000km程度しか走らない想定で、多少燃費が悪くても乗り出し価格が安い方が良いと判断し購入したが、購入して5年ほど経つが予想外に走行距離が伸びてしまい、今は燃費の悪さがどうしても気になってしまう。高速道路で平均12kmちょっと。街乗りで8.5kmほど、エアコン等を利用すると8kmを割る感じ。またリセールバリュー(売った時の買取価格)もあまり良くないのも気になるところ。 とはいえ良いところもあり、運転の楽しさはあると感じる。ハンドリングはクイックに反応し、車重の割に機敏な動きをしてくれるのでダラダラまったり感はない。他メーカーのミニバンに比べて広さは圧倒的に無いけど、運転好きな方にはおすすめしたい車種です。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ただの移動手段、安全第一

投稿日:2017年9月10日

たつじんさん(東京都)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

2

デザイン:2

走行性:2

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:2

維持費:1

  • 室内が広い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2005/2~2010/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2008/2~
燃費 10.2km/L

良かった点

本体価格が安い、からだが大きくてもそこそこ乗れる。視認性はよいと思います。

気になった点

リコールがあったり、不具合が多い。故障や不具合がイヤで新車を買っているのにがっかり。ディーラーの対応も悪くとりあえずマツダでクルマを買うことはない。パネルのスイッチの故障や、パワーウインドのネジが外れて動かなくなるなど細かいものから、運転中にハンドルがロックされるなど非常に怖い思いもしました(リコールにて修理はしました)。シートのアレンジなどでもっと居住性や使い勝手がいいものが増えたなか、サイドブレーキの位置も個人的には不満です。乗り心地もあまりよくないです。静音性も悪いですが、振動も出たりします。

総評

セダンタイプからボックス系のクルマにしてよかった。本体価格に惹かれて購入しましたが、修理やらなんやらで慎重に選ぶべきだと学びました。オプションもバックモニターはとても便利でつけてよかったです。次のクルマにも必ずつけます。一方、電動スライドドアはあまり必要なかったです。これはその人の状況によると思いますが。前のクルマの車検が近づき、乗り換えを検討する時間があまりなくほぼ即決に近い形で購入してしまいましたが、何年かに渡って乗るので、安全性や燃費なども含め後悔しないようにもっと早い段階でクルマ選びをしようと思います。

18人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

相棒

投稿日:2017年9月10日

プレマシーラブさん(埼玉県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2010/7~2017/12 グレード 2.0 20S
所有者 家族のクルマ 所有期間 2012/3~
燃費 -

良かった点

シャープなデザインや、乗り心地、荷物の収容量などかねがね満足しています。

気になった点

内装が少しチープな感じが気になりますが、安定した走行性などでカバーできてると思います。

総評

2人の子供ができた際にスライドドアで程よい大きさの車を…と色々探して、主人が何個かピックアップしてくれた中にあった、プレマシーにビビビッときて、次の日に、早速マツダに試乗し、その日に契約してしまったのが、プレマシーとの初出会いです。 まわりの子連れの友達は大きいファミリーカーに乗っている人が多いですが、購入したプレマシーも基本5人乗りで7人乗りにもすることができ、荷物もたくさん収容でき、さらに走行性が安定していると感じること、また運転が苦手な私でも運転がしやすいという点で満足して乗っています。年に2回ほど、遠方の実家に車で帰省するので収容量はとても大事でしたが、見た目より荷物がたくさん詰めるので、ほんとよかったです。 デザインもシャープな感じでとても気に入ってます。

23人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

安心して家族と乗れるクルマ

投稿日:2017年9月10日

ピー助さん(愛知県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2010/7~2017/12 グレード 2.0 20CS
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内がまず、とても広く感じられました。以前、マツダのMPVを乗っていて買い換えたので車内空間の広さが狭くなるのでは、と心配していましたがそんなことはありませんでした。運転席と助手席の間も広々しているので、リラックスして乗ることができます。シートの座り心地も出っ張りが体の凹みとフィットするので長時間運転していても疲れませんでした。窓も大きくて見渡しやすいので、目視しやすいです。バックする際もミラーが大きくて見やすいので車体の全体を見渡すことができ、苦手な私でも切り返しをそんなにせず駐車できました。

気になった点

7人乗りですが、3列目の足元が狭いのでそこだけが少し辛かったです。大人の方だと少し窮屈に感じそうです。

総評

荷室は広々としているので、自転車やタンス等ちょっとした家具も載せることができて大満足です。燃費も良く、MPVよりも安く済みます。車高もまあまあ高いと思うので、前方や後方確認がしやすいです。故障もすることなく4年くらい乗っています。スライドドア式も買い物や両手がふさがっている時にも安全に開くので助かっています。 高速道路や大きな県道でも、加速が十分ですし、坂道発進もスイスイいけました。 普段の生活から旅行まで、家族5人いても余裕の車内空間で申し分なく乗り回せる車だと思いました。ファミリーカーとして活躍してくれています。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

wolwolさん(神奈川県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/7~生産中 グレード 2.0 20C スカイアクティブ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/2~
燃費 11.8km/L

良かった点

4人家族ですが、親を乗せる時のことを考え、7人乗りを候補としていました。前のクルマはデミオでしたが、10年乗って特に不具合が無かった事とリーズナブルな値段で買えそうだったこと、skyacitiveだったことなどを考慮しプレマシーにしました。 通常は4人乗りですが、最大7人乗れるので、子供のサッカーのクルマ当番でも使えて重宝しています。

気になった点

7人まで乗れますが、さすがに7人乗ると、最後部座席は少し狭い感は仕方がないかな、という感じです、子供が5人であれば許容範囲と思いますが。燃費は凡そ12km/L弱といったところでしょうか、少し物足りないですね。それと仕方がないですが、7人乗ると荷物室のスペースは狭いですね。 カラクリシートは使い方にちょっと悩むところがあり、普段は7人の利用に固定して使っています。

総評

4年半乗っていますが特に不具合もなく順調です。現在はあまり値引きはされていない模様ですが、買った当時は値引き額も納得いくもので良い買い物ができたと思っています。ただ、この4年くらいでクルマの進化は著しく、衝突回避、自動運転など、最新の技術を見てしまうと物足りない感がありますね。プレマシーに限った話ではありませんが。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗るほど味がでる

投稿日:2017年9月9日

kaoruさん(広島県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 視界が広い
モデル 2010/7~2017/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

エクステリアのNAGAREデザインが美しいです。    全体的に悪くありません。  シフト周りが少し質感が落ちますが、全体的には悪くありません。 メーターも見やすく、斜め後方の視界も見やすいです。 エンジンは2000ccで加速時も煩くありません。  カーブや坂道、ミニバンと思えない快適さです。加速も滑らかです。  乗り心地は思ったより揺れますが、不快な突き上げはあまりありません。  ミニバンに乗っているのを忘れてしまう位、曲がりくねった道でも、楽しんで走れます。 ハンドルに素直に反応し、コーナーの途中でギャップが有ってもリアもしっかりしていて安心感があります。 車を操ってる楽しさを味わえる唯一のミニバンだと思ってます。 ハンドリングだけでなく、ミッションの出来も素晴らしく、出足でドンっと出る事もなく、踏んだら踏んだだけ加速してくれます。 操作に対して必要以上に敏感に反応する所が無くそれでいてダルく感じない等、こちらの意思に素直に反応してくれる車ですね。

気になった点

マイナス点は、3列目がもう少し広ければ、というところ、収納が少ないところですね。 自分で収納できるようにカスタマイズしました。

総評

車に乗る楽しさを思い出させてくれます。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

トータルバランスの良い車。

投稿日:2017年9月9日

コンボイとカムカムさん(埼玉県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 1999/4~2005/1 グレード 1.8 Gパッケージ
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

後部座席の足もとの広さ。 室内の高さ。 運転のしやすさ。

気になった点

室内の質感。

総評

乗っていた、アコードワゴンが車検のため、もう少しサイズ、排気量を小さくして、維持費を抑えようと考え探していた時に見つけ購入した車です。 九万キロ超えの中古車で、不安もありましたがマツダのディーラーの中古車だっためか前オーナーさんがしっかりと整備していてくれたお陰か所有している間はこれといった不具合がなく、快適に乗れた車です。 排気量は1800ccでしたが、特に飛ばしたりしないので大人三人ぐらいなら走行性能に不満はありませんでした。 特に良かった所は車のサイズの割には後部座席の足もとが広かった所です。 荷室は日常生活には不満なく使えました。 燃費も排気量が1800ccだったお陰か悪くはなかったです。 あまり、大きい車ではなかったので運転もしやすかったです。 車の形も自分的には気に入ってました。 気になった所は元々、高い車ではないので、仕方ない事ですが、室内の質感は良いとは言えません。 車検の時に、もう少し大きい車にまた乗りたくなり売却し乗り換えましたがトータルで見ると良い車だったと思います。 フルモデルチェンジして、大きくなったプレマシーより、自分的には丸っこいカワイイプレマシーが好きでした。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

頼れる我が家の車です

投稿日:2017年9月9日

じゅんたんさん(神奈川県)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • スポーティ
  • 小回りが利く
モデル 1999/4~2005/1 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2002/5~2007/6
燃費 -

良かった点

小回りがきく点が良かったです!駐車が苦手だったのですが、この車なら簡単に駐車することが出来ました。走行中の音も静かで、長距離乗っても疲れませんでした。小さめな割に、乗車人数を増やすことが出来たので、急に友達を乗せることになった場合や親や親戚など用事がある場合に乗せることが出来たのは良かったです。3シート目を倒せば、大きめな荷物も乗せられますし、車体の雰囲気も優しい感じがして気に入っていました。

気になった点

やはり、コンパクトな分、車内は狭く感じます。子どもが小さい時は良かったのですが、大きくなってくると、車内が狭いな〜と感じることが多くなりました。

総評

初めて購入した車なので思い入れは強いです。価格もお手頃で、決め手はディーラーさんの親切さで決めました。運転もしやすく、デザインもかっこいいので、満足できる車でした。 スピードを上げたい時もすぐに反応してくれるので、長距離乗って旅行に行っても楽しかったです。旅先で増えた荷物もシートを倒して工夫して乗せたりしていました。子どもが小さい内は、荷物も多くなりがちなので、コンパクトな車体ながら、意外と荷物も乗せられるので気に入っていました。今は違う車に乗っていますが、1番好きな車でした。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

くーさん(東京都)

NoPhoto

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:1

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 加速が良い
モデル 2005/2~2010/6 グレード 2.0 20C
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/9~2017/9
燃費 -

良かった点

ワンボックスカーのような、車高の高い車が好みではなく、かといってコンパクトカーじゃ狭すぎな我が家にはちょうどよい大きさの車でした。 都内の駐車場は狭いところも多いので、スライドドアもとても便利でした。 スノーボード一式を積んでもフラットにして、車中泊できます。(1、2列目をフラットにして、3列目にスノーボード一式を積載)

気になった点

内装のチープさ、ロードノイズのうるささが、気になりました。 子どもが生まれて、チャイルドシートを付けると、室内高が少し低く、何度か大人も子どもも頭をぶつけてしまいました。 結局それが気になり、子どもが増えるタイミングで、乗り換えました。

総評

最近このサイズのミニバン?ステーションワゴンはあまり人気がないようですが、夫婦二人と子ども1人位の家族にはちょうど良い車でした。このサイズでスライドドア付きは本当に魅力的です。 購入前はTOYOTAのWISHと悩みましたが、スライドドアの便利さを考えるとプレマシーにして大正解でした。 ロードノイズもタイヤを交換すれば良くなるかもしれません。(うちは乗り換え前提で、レジャーでしか乗らなかったので、ディーラーに言われるがままのタイヤでした。)

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

かわいい

投稿日:2017年9月9日

ちゃんちゃんぽんさん(福岡県)

かわいい

マツダ プレマシー

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 荷物が載せやすい
モデル 2010/7~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/2~2017/1
燃費 16.2km/L

良かった点

軽自動車に比べたら車内が広々としており、チャイルドシート二台でも後部座席に大人があと1人乗れる。

気になった点

クーラーが効きにくい。

総評

運転橋やスタッフい。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

プレマシーのモデル一覧

プレマシートップへ戻る

プレマシーの中古車

プレマシー2.0 20C スカイアクティブ禁煙純正ナビ両側自動ドアFDモニタ後カメラ

埼玉県

2.0 20C スカイアクティ…

支払総額69.9万円

本体価格55.0万円

プレマシー2.0 20S スカイアクティブ セレーブル禁煙 社外メモリナビバックカメラBluetooth

埼玉県

2.0 20S スカイアクティ…

支払総額114.9万円

本体価格99.0万円

プレマシー2.0 20S スカイアクティブ両側電動 純正ナビ Bカメラ HID スマートキ

埼玉県

2.0 20S スカイアクティ…

支払総額78.6万円

本体価格69.9万円

プレマシー2.0 20S スカイアクティブ2016年式/走行26000km/パワスラ

埼玉県

2.0 20S スカイアクティ…

支払総額79.9万円

本体価格65.0万円

プレマシー2.0 20S スカイアクティブ禁煙 自動ドアアドバンストキーHIDドラレコ

埼玉県

2.0 20S スカイアクティ…

支払総額85.9万円

本体価格75.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆プレマシーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。