トヨタ アルファードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧10ページ目

クチコミ・評価一覧

アルファード

アルファード

総合評価

4.1

クチコミ件数:867件

  • デザイン:4.1
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.4
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:3.8
  • 維持費:2.9
  • 新車時価格:283.5〜1607.2万円
  • 中古車掲載台数:5062
  • 中古車平均価格:419.5万円
  • 掲載されている店舗:2038店舗

867

贅沢なファミリーカー

投稿日:2017年9月8日

しゅーさん(愛知県)

贅沢なファミリーカー

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:2

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 視界が広い
モデル 2015/1~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 9km/L

良かった点

我が家の駐車場が狭く、2人目出産を機にスライドドアの車を検討していた。室内が広く、チャイルドシートのベルトの付け外しも車内でできるので、雨の日でも便利だった。子供でもワンタッチで、後部座席のドアが開くので、自分が荷物で手一杯の時も子供にお願いして開けてもらえる笑笑

気になった点

前が燃費のよい車に乗っていたため、燃費の悪さに驚いている。ディーラーにアルファードにぴったりのナビが無いと聞き、カー用品店で専用ナビを購入したのは面倒だった。足のクライニング(?)はもう少しフラットになると、さらに快適になると思う。

総評

7人乗りにしたことで、3列目シートにも不自由なく移動できるので、乗り降りが楽。大きいけど高さもあるので、運転もしやすい。駐車場がせまい我が家には、後部座席に子供2人を乗せないといけなくて、スライドドアでなければならない必要性がありました。アルファードみたいな大きな車でなくてもよいと最初は考えていたけど、荷物はたくさん入るし、これから子供が成長すると、これくらいの大きさか がちょうど良いなと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

あわわさん(千葉県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2012/3~
燃費 11km/L

良かった点

子供を乗せるのに、雨でも抱っこしたまま乗り込んでからチャイルドシートに座らせることができる。 車高が高いわりには乗りやすく、高速運転を長距離しても(600キロ程度)振動が少なく安定感があり、疲労感が軽減されている。

気になった点

スライド式の座席ですが、足元の溝に汚れが入りこみやすい。

総評

ファミリーカーとして、子供を乗せるのにもしもの事故も含めて絶対的な安心感があります。 とても愛着があり、この車にしてからは運転するのも運転してもらうのも安心できるのが1番です。 もし、買い換えた際もこちらにしたいくらいです!

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

好き!

投稿日:2017年9月8日

るみ。さん(茨城県)

好き!

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/1~
燃費 7km/L

良かった点

荷物も人もたくさん載せられるし乗せられるので便利です。見晴らしが良いので遠出の際も疲れません。

気になった点

運転の仕方なのかちょっと古い車だからか燃費が気になります。

総評

外装も内装も乗り心地もお気に入りです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

家族の強い見方

投稿日:2017年9月8日

まさふぃさん(大阪府)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2015/1~生産中 グレード 3.5 SA Cパッケージ
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/8~
燃費 -

良かった点

以前はタントに乗っていてそれでも広いなと思っていましたが、家族が増えるということで思い切ってファミリーカーに乗り換えましたが思っていた以上に乗り心地抜群で安定感、広さ、ボディの頑丈さが気に入っています。乗っていてもガタガタと揺れることなく乗り心地抜群です。 収納もたくさんできて人が乗っていても荷物をたくさん乗せることができるところもいいなと思っています。長距離の旅行でも車で行けるのがうれしいです。シートを倒して寝れるし広々と空間が使えていいです。 スライドドアで子供の乗り降りも簡単にできてとても気に入っています。

気になった点

気になる点は助手席を後ろにスライドできるのが子供をあやしたりするのにいいなと思って買ったのですが実際あまり活用していないということです。もっといい使い方があれば教えてもらいたいなと思います。

総評

購入してよかったと思っています。価格が高いのでもっと安いものでいいのではと思ったりもしていましたが、がんばって買った分家族でのお出かけが増え、家族皆がだいじに使っていてうれしく思います。足を伸ばせてDVDを見ながら後ろの席でゆったりと過ごせるので子供も大喜びでおとなしくしてくれるのでとてもよかったと思っています。運転する側も運転が疲れにくく長距離でも距離を感じずに運転できてうれしく思っています。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

欠かせないもの

投稿日:2017年9月8日

れおさん(福岡県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:1

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2008/5~2014/12 グレード 2.4 240X
所有者 家族のクルマ 所有期間 2008/6~
燃費 6.5km/L

良かった点

車内が広いので、ゆったり乗れます。 サードシートを上げると、後ろにも沢山荷物が積めます。

気になった点

狭い道や、狭い駐車場では、小回りがきかないので、少々運転しにくいです。

総評

家族で、レジャーや遠出するには適している車だと思いますが、一人で近所のスーパーで買い物する分には、向かないように思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ドライブさん(神奈川県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2008/6~2010/6
燃費 6km/L

良かった点

一番気に入っているポイントは、社内の照明です。間接照明になっていまして、ほんのり明るく光る線が天井に浮かび上がりまして、落ち着いた空間を演出してくれます。ドライブに行って休む際も、おしゃれな空間の中で横になって休むことができ、この車で良かったなと思える瞬間です。 走りにもパワーがあり、高速道路の追い越し車線で車を抜かす時も、そんなにアクセルを踏み込まないでもすんなり抜かすことができ、長距離ドライブがとても楽に感じます。

気になった点

車両後部の荷台があまり奥行きが無いので、たくさんの荷物を後ろに積むことができないのが残念なポイントです。そこは座席スペースに積めば良いので困ることは少ないですが、車に乗せたままきしておきたい洗車の道具などがあまり積んだままにできないのが少し残念です。

総評

運転席周りも木のパネルで、とてもシックにまとまっており、またメーターの配置も見やすく、それでいてきれいにまとまっているので、運転するにも楽ですし、運転するたびに嬉しくなるポイントです。 車内のスイッチ類も綺麗にわかりやすくまとまっている為、初めて乗せる友人にもエアコンの操作がすんなり行ってもらうことができるので、運転手としてはとても助かっています。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

あれば便利

投稿日:2017年9月8日

くまのプーさんさん(北海道)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:1

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2002/5~2008/4 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2007/5~
燃費 -

良かった点

広くて、荷物も沢山入るし、視界が広くて運転しやすいです。

気になった点

ハイオクでガソリン代が結構かかるので次はハイブリッドがいいです。

総評

小さい子供が2人居るのでチャイルドシートが必要で車内も広いし着けても全然荷物が載せられるので助かってます!

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

コミュニティ

投稿日:2017年9月8日

しんぺいさん(埼玉県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

家族6人で乗っても力があるので安定、安心です。デザインが好きです。大きさや重厚感も気に入っています。高速道路などで高速で走った時などは、その安定性がよくわかります。

気になった点

維持費です。ガソリンは車の健康のためにハイオクを使用しています。車検の時以外でも定期的に点検して、車の健康管理を大切にしています。それが結果的には事故やトラブル回避に繋がっていると思います。 こうした維持費がけっこうかかります。 いま出ている3代目のアルファードも購入を検討したことがありますが、デザインが気に入らず、やめました。正面から見たときの顔が何やら歯を食いしばっているみたいなデザインが好きではありません。アルファードの良さはジェントルな雰囲気があるところだと思っています。

総評

良いと思います。アルファードは初代の時から2台目になります。初代のデザインを見た時にとても気に入り購入しました。車は詳しくないので、性能とか構造とか、そういうことはよく分からずに購入しました。ただ、新車しか買いません。今の車で4台目になりますが、いずれも新車を購入しています。それは車に詳しくないことも理由です。中古よりは新車の方が安心だという理由からです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

マッハさん(神奈川県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:3

維持費:2

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2008/5~2014/12 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2010/8~
燃費 -

良かった点

個人のスペースが広く、とても広々と乗ることができるのが一番のメリットに感じています。柔らかくて座りやすい座席と、間接照明の室内灯がとても心地よい空間を演出してくれます。 エンジンの馬力が強くて、坂道を登る際もグイグイと引っ張ってくれてスイスイ登れます。5人乗せても余裕なのは、運転していてすごく楽に感じます。 エンジンをかける祭、スピードメーターとタコメーターが綺麗に輝き出し、ドライブに出かける時の高揚感を引き立たせてくれます。

気になった点

車体が大きいので、ショッピングセンターの駐車場では神経を使います。ミニバンが止まっている隣はなるべく避けたり、遠くの空いてる方に停めたくなってしまう気持ちはあります。あと駐車場では小回りがきかないので困ります。でもそれはこのサイズの車にはしょうがないことなので、この車に関してのデメリット点はありません。

総評

乗り心地も座席空間もとても快適で、誰を乗せてもとてもいい車だなと褒めてもらえます。やはり座りが良い車は乗ってても疲れにくいのが、皆に気に入ってもらえている点だと思います。 運転する側としても、インパネはとても見やすく、座先が高いので道路を見下ろすことができて先々がよく見えるので、長距離運転していてもすごい楽です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ゆきんこさん(山形県)

NoPhoto

トヨタ アルファード

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:1

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2002/5~2008/4 グレード 3.0 G MSプレミアム
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/1~
燃費 11km/L

良かった点

初めて試乗した時、アクセルを踏んだ時のエンジン音がとても静かで、室内も広く家族で遠出するのに快適でした。 二つのコンセント、大きめのカーナビに感動したのを覚えてます。

気になった点

中古で購入したのですが買って間もなく、右のドアが閉まらなくなったり自然と走行中にハンドルが右に曲がったりと災難続きでした。その後も今度は左のドアが閉まらなくなったり、パワーウィンドウが閉まらなくなったこともありました。 そんなことが重なり、頻繁に販売店に足を運び修理に・・ その後は何の問題もなく乗っています。 あと、車高が高いので、お年寄りには乗り降りは大変そうです。

総評

中古で購入した最初のころは故障続きで大変困りましたが、その後は何の問題もなく乗れています。 子供が三人いるのですが広々とした空間は快適で楽しく遠出したり帰省したりと疲れることなく乗れる車だと思います。 キャンプに行った際も思いがけず雨が降ったときには車中泊までしちゃいました! ただ大きめの車ですので狭い駐車場に停めるときは前から横から後ろと大変です。 当て逃げでぶつけられたりもしました。 割かし、エンジン音も静かですし、気持ちよく音楽も聞けて、大人数が乗れるので父や母も一緒に出掛けられるのでこの車はお気に入りです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アルファードのモデル一覧

アルファードトップへ戻る

アルファードの中古車

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー 後席ディスプレイ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額878.0万円

本体価格860.0万円

アルファードハイブリッド 2.5 ZDインナーミラーHUD純ナビTVAC100V衝突軽減

東京都

ハイブリッド 2.5 ZDイン…

支払総額949.7万円

本体価格939.7万円

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー モデリスタエアロ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額918.0万円

本体価格900.0万円

アルファード2.5 Z独立ムーンルーフ デジタルインナーミラー

愛知県

2.5 Z独立ムーンルーフ デ…

支払総額878.0万円

本体価格860.0万円

アルファード2.5 Zルーフ デジタルミラー モデリスタエアロ

愛知県

2.5 Zルーフ デジタルミラ…

支払総額928.0万円

本体価格910.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆アルファードを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。